世田谷区北烏山 小学1年生がトラックにはねられ死亡!名前・小学校が判明!画像も!現場はどこ?

事件・事故
画像引用元:日テレNEWS
スポンサーリンク

2023年12月19日午後2時前、東京都世田谷区北烏山1丁目の路上で、近くの公園付近を歩いていて、停止していた別のトラックのそばから道路に出てた小学1年生の男児が、走ってきたトラックにはねられるという事故が発生しました。

被害男児は意識不明の重体で病院に搬送されましたが、搬送先の病院で死亡しました。

この事故に関して、現場はどこ?被害者である小学生の名前は?どこの小学校?加害者・容疑者は誰?名前は?画像は?

徹底調査しました。

スポンサーリンク

2023年12月19日 世田谷区北烏山で事故

事故概要

2023年12月19日午後2時前、東京都世田谷区北烏山1丁目の路上で、近くの公園付近を歩いていて、停止していた別のトラックのそばから道路に出てた小学1年生の男児(7歳)が、走ってきたトラックにはねられるという事故が発生しました。

この事故で被害男児は意識不明の重体で病院に搬送されましたが、搬送先の病院で死亡したということです。

警視庁はトラックを運転していた30代の男を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。男は「わき見運転をしていた」と供述しているということです。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

現場はどこ?

東京都世田谷区北烏山1丁目の路上で、京王井の頭線・富士見ケ丘駅から南西に約700メートルの住宅街ということです。

上記の地図が世田谷区北烏山1丁目です。

そして以下の画像が日テレNEWSで放送された現場上空からのものです。

引用元:日テレNEWS

赤丸が事故トラック、緑丸が公園、青丸が現場を特定するための目印になる緑と青の屋根の住宅です。

世田谷区北烏山1丁目で、公園の斜め向かいに緑と青の屋根の住宅が隣接している。このヒントを頼りにリサーチすると、、、、

ありました。

拡大します。

ここが事故現場になります。

東京都世田谷区北烏山1丁目60−31 北烏山1丁目オリーブ公園の目の前が事故現場のようです。 

被害者である小学1年生の名前・小学校が判明

被害者である小学1年生(7歳)の氏名は?

被害に遭われたのは、東京都世田谷区の小学1年生・高仲翔貴(とき)さん(7歳)ということです。

この事故で高仲翔貴さんは頭を強く打っていて、意識不明の重体で病院に救急搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。

現場はセンターラインの無い直線道路で、高仲さんは同級生と遊んでいて、道路を1人で横断していたところをトラックにはねられたということです。

| 毎日新聞

被害者が通学していた学校はここ

報道内容や高仲さんの居住地、事故現場等々からみていくと、高仲さんが通学していたのはおそらく区立武蔵丘小学校かと思われます。

世田谷区立武蔵丘小学校

事故の原因

トラックを運転していた容疑者の話では、よそ見をしていて気づいたら目の前に子供がいてブレーキをかけたが間に合わなかったということです。

容疑者であるトラック運転手の氏名・住所が判明

容疑者の氏名は?

この事故を起こしたトラック運転手で容疑者は、会社員 横田晃一(35歳)ということです。

容疑者の住所は?

横浜市青葉区すみよし台在住ということです。

警視庁成城署は、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)容疑で現行犯逮捕しました。

引用元:毎日新聞
| 毎日新聞

世田谷区北烏山 小学1年生死亡事故 まとめ

2023年12月19日14時頃に発生した、東京都世田谷区北烏山の小学1年生死亡事故に関して様々な角度から調査しました。

大変痛ましい事故となってしまいました。被害に遭われた方には心よりご冥福をお祈り申し上げます。

お読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました