戸田市商工祭2023 駐車場、混雑・穴場時間、いつ、場所、日時を徹底解説!

イベント
画像引用元:戸田市商工会
スポンサーリンク

過去に類を見ないレベルのとんでもない猛暑はようやく過ぎ去り、涼しくて過ごしやすい日が続いております。お祭りと言えば夏!というイメージですが、埼玉県戸田市ではまだまだお祭りシーズンが続いております。

埼玉県戸田市では秋のイベント「商工祭2023」が開催されます。

市内商工業者と市民、市民と市民のコミュニケーションを深め、賑わいの場を提供することを目的としたイベントで、バラエティー豊かなおいしいフードが食べられます。

さらに、歌やダンスが披露されるステージがあったり、「大抽選会」も開かれます。

そんな「戸田市商工祭2023」を、駐車場、混雑・穴場時間、いつ、場所、日時等々あらゆる角度から徹底解説していきます。

スポンサーリンク

日程・場所・時間・規模

開催日程・時間

2023年10月21日(土) 10:00~16:00

2023年10月22日(日) 10:00~16:00

 ※小雨決行

開催場所

戸田市役所前通り、戸田市役所駐車場

規模

戸田市役所前通りと戸田市役所内の駐車場を全面的に使い、市役所前・後谷公園前の道路を歩行者天国として開放し、大々的に開催されます。

最寄り駅・アクセス

JR戸田駅東口から徒歩約6~7分

出店数

30店以上。

本場インドカレー、タンドリーチキン、ピザ、サムギョプサル、韓国料理、ケバブ、フランクフルト、唐揚げ、ステーキ、焼肉、やきそば、ポテト、もつ煮、かき氷、チョコバナナ、駄菓子、パン、コーヒー、ジュース、ビール、ハイボール、チューハイ、ワイン、おつまみ、タピオカ、、、、etc

飲食店を中心とした、毎度おなじみの戸田市内の人気店が多数出店します。

引用元:号外NET

見どころ・特色

・ウェルカムマーケット(青空市)

  物販、ハンドメイド、飲食店、戸田市内事業者による出店です。

  もちろん飲食スペースもあります。多種多様なおいしいフードを食べられます。

・ステージ

  イベントを盛り上げる歌やダンスのステージが披露されます。

・すごいぜ!メイドインドタ

  戸田市の工業産品が展示されます。

・へだ深海魚祭りinとだ

  静岡県沼津市戸田(へだ)。沼津市戸田は深海に面した良港を持ちます。

  へだ深海魚祭りが戸田(とだ)で開催されます。

  戸田(へだ)とか戸田(とだ)とか、ややこしいですね(笑)

・大抽選会

  200円以上の買い物をすると抽選券がもらえます。

  抽選券で14時30分までに受付をしましょう。

  某有名テーマパークやギフトカードなどの豪華景品が当たるチャンス到来です!

見て満足!食べて満足!豪華景品で大満足!?

お友達同士でもファミリーでも、老若男女問わずきっと満々満足できるお祭りです。



引用元:号外NET


引用元:号外NET

狙い目時間・混雑時間・駐車場

狙い目時間

やはり午前中です。早めの時間帯が狙い目です。

どんなお祭りでもこの法則が成り立つでしょう。

お昼以降は大変混雑することを覚悟していた方がいいかと思われます。

混雑時間

お昼からが大変混雑することが予想されます。

お昼ご飯をお祭りで食べながら、見て遊んで楽しんで、、、どうしてもそうなりますよね(笑)

12時~15時くらいまでが混雑のピークになると思われます。

駐車場

残念ながら専用駐車場は用意されておりません。自転車、または公共交通機関を利用することをオススメします。

駐輪場は市役所駐車場内に特設駐輪場が設置されますので、そちらをご利用ください。

どうしても何がなんでもマイカー!という方は、戸田駅前や会場周辺にコインパーキングがいくつもあります。料金としてはおおむね20~30分:200円~300円程度です。そちらをご利用下さい。ただし、コインパーキングも大変な混雑が予想されます。

裏技的な方法論もありますが、オススメはできません。当該施設への迷惑行為にもなりますのであくまでも自己責任・自己判断でお願いします。先述の会場周辺マップの上部に徒歩圏内としてビ〇モールという大型商業施設があります。

必ずその商業施設でショッピングをするという前提で、少しの時間駐車させてもらうという方法もありますが、くどいようですがオススメは致しません。各自の判断でお願い致します。

戸田市商工祭2023 まとめ

・10月21日(土)22日(日) 10:00~16:00 ※小雨決行

・各種フードの模擬店多数

・歌やダンスのステージも開催

・へだ深海魚祭りinとだ

・大抽選会

・お昼過ぎまでが狙い目

・午後は大変混雑

・駐車場は近隣コインパーキングへ

埼玉県戸田市の商工祭2023に関して、様々な角度から解説させて頂きました。

ぜひお友達やご確族で楽しんできてくださいね。

お読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました