広島県三次市 自転車の中学生が車にはねられ死亡 被害者の名前・中学校が判明 現場はどこ?

事件・事故
画像引用元:中国新聞社
スポンサーリンク

2023年11月11日夕方、広島県三次市秋町の国道54号線で、自転車に乗っていた中学2年生(14)が軽乗用車にはねられるという事故が発生しました。

この事故に関して、現場はどこ?被害者である中学生の名前は?どこの中学校?加害者は誰?

徹底調査しました。

スポンサーリンク

2023年11月11日 広島県三次市で事故

事故概要

2023年11月11日17時20分頃、広島県三次市秋町の国道54号線で、自転車に乗っていた中学2年生(14)が軽乗用車にはねられるという事故が発生しました。

この事故で被害者中学生は頭などを強く打ち病院に搬送されましたが、およそ3時間後に死亡が確認されたということです。

この中学生はヘルメットを着用していたとみられるということです。

軽乗用車を運転していたのは東京都世田谷区に住む会社員の女性(54)で怪我はありませんでした。女性は三次市内に帰省中で、車で家族の見舞いに行く途中でした。同乗者はおらず、事故の発生直後に「事故をしました」と警察署に通報したということです。

現場はどこ?

警察によると、この中学生は国道脇の細い道から国道に入って横断していたところを左側から来た軽乗用車と衝突したということです。現場は片側一車線のほぼ直線の道路で横断歩道はありませんでした。

男子中学生は道路を横断中で女性は同市街地方面へ向かっていたとのことです。現場はほぼ直線の片側1車線で、同市中心部から南西約10キロで同県安芸高田市との市境近くです。

被害者である中学生の名前・中学校が判明

中村聡太さん14歳 中学2年生

被害に遭われたのは、広島県三次市下志和地町の中学2年生・中村聡太さん(14)ということです。

この事故で中村さんは頭を強く打っていて、三次市内の病院に運ばれましたがおよそ3時間後、重症頭部外傷で死亡が確認されました。

現場の道路は片側1車線で、軽乗用車から見ると、緩やかな左カーブ後に直線となっていました。信号や横断歩道はありませんでした。中村さんはヘルメットをかぶっていたとみられています。警察が詳しい事故の原因を調べています。

中村聡太さんの学校は三次市立川地中学校

中村さんの居住地、事故現場等々からみていくと、中村さんが通学していたのはおそらく三次市立川地中学校かと思われます。

引用元:三次市立川地中学校

事故の原因

夕方17時過ぎですから、現場はすでに暗かったと思われます。

中村さんが左右後方確認をせずに国道を斜め横断してしまった可能性も否めません。

逆に、軽乗用車の運転手がわき見運転をしていて中村さんの自転車に気づかなかったという可能性もあります。

事故詳細と事故原因については警察が現在も調査中とのことです。

広島県三次市 自転車中学生死亡事故 まとめ

2023年11月11日17時20分頃に発生した、広島県三次市秋町の国道54号線の自転車中学年生死亡事故に関して様々な角度から調査しました。

大変痛ましい事故となってしまいました。被害に遭われた方には心よりご冥福をお祈り申し上げます。

お読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました