仙台市 私立小学校で廊下に段ボール箱の専用ロッカー!校名はどこ?女性教師は誰?名前・画像!

事件・事故
引用元:読売新聞
スポンサーリンク

仙台市の私立小学校で2021年、担任の女性教師が4年生の児童に対し、荷物を置くロッカールームの使用を禁じた上、児童の名前を書いた段ボール箱を「専用ロッカー」として廊下に置いて使わせていたことが公表されました。

この問題事象の概要や原因は? 私立小学校はどこ?校名は? 担任の女性教師は誰?名前・画像は?

徹底調査しました。

スポンサーリンク

2021年11月 仙台市の私立小学校で女性教師問題行動

概要

仙台市の私立小学校で2021年、担任の女性教師が4年生の児童に対し、荷物を置くロッカールームの使用を禁じた上、児童の名前を書いた段ボール箱を「専用ロッカー」として廊下に置いて使わせていたことがわかった。保護者は「適切な指導の域を超えている」と訴えている。

保護者によると、児童は21年11月下旬までに、ロッカールームで友達とじゃれあったり、走り回ったりして女性教師に2度注意された。2度目に注意された翌日、児童の名前が書かれた段ボール箱が置かれ、児童は12月上旬頃の授業参観直前までランドセルなどを置いていたという。

児童は女性教師に謝罪したが、その後も「(段ボール箱を)非常用階段に出したら寒いよね」などと言われたという。保護者は学校に対応を求めたが、「担任の指導で見守る」と応じなかったといい、「教師の権力に屈するしかない子供への見せしめだ」と憤る。

学校は女性教師に聞き取り調査を行っており、教頭は取材に「真摯(しんし)に受け止めており、しっかりと経緯を調査していく」と述べた。

引用元:読売新聞オンライン
引用元:読売新聞オンライン

仙台市の私立小学校はどこ?学校名は?

問題となった仙台市私立小学校はここ!

引用元:日本の学校
引用元:Gaccom

報道では小学校名は公表されておりません。

様々なサイトでリサーチした結果、上記の4校が仙台市内の私立小学校のようです。

 ・聖ウルスラ学院英智小学校  宮城県仙台市若林区一本杉町1-2

 ・聖ドミニコ学院小学校  宮城県仙台市青葉区角五郎2丁目2-14

 ・仙台白百合学園小学校  宮城県仙台市泉区紫山1丁目2-1

 ・ホライゾン学園仙台小学校  宮城県仙台市泉区高森4丁目2-540

公表されていない以上、真偽のほどはわかりませんが、仙台市の私立小学校ということなのでこの4校のうちのどこかで発生した事案なのではないでしょうか。

問題を起こした女性教師は誰?名前・画像!

女性教師の氏名・画像!

引用元:読売新聞オンライン

仙台市の私立小学校で2021年、担任の女性教師が4年生の児童に対し、荷物を置くロッカールームの使用を禁じた上、児童の名前を書いた段ボール箱を「専用ロッカー」として廊下に置いて使わせていたことがわかった。保護者は「適切な指導の域を超えている」と訴えている。

引用元:読売新聞オンライン

公表されているのは、担任の女性教師、ということだけのようです。

細かくリサーチを重ねた結果、これ以外の情報(氏名・画像)等々はありませんでした。

仙台市 私立小学校で廊下に段ボール箱ロッカー まとめ

2021年11月に発生した、担任の女性教師が4年生の児童に対し荷物を置くロッカールームの使用を禁じた上、児童の名前を書いた段ボール箱を「専用ロッカー」として廊下に置いて使わせていたことが公表されるという事案に関して様々な角度から調査しました。

女性教師は指導のつもりでの行動だとは思いますが、該当児童が謝罪していること、さらには授業参観直前に廊下のロッカーをやめたこと、これらを鑑みるとやはり問題行動だったと思わざるを得ません。

教員も大変だとは思いますが、行き過ぎだ指導はやめて頂きたいものですね。

お読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました